旅LABO本郷 柳澤美樹子2020年7月25日13 分With「Go To トラベル」の日本の観光【後編】“新しい旅”実現に必要なこといよいよGo To トラベルが始まりました。キャンペーンを利用して、早速旅に出た人もいるでしょう。 お客さんを迎える現場の観光地には、スタート時点でまだキャンペーンのきちんとした情報が届かず、お客さんからの問合せの電話があっても答えることができない状態が続いています。という...
旅LABO本郷 柳澤美樹子2020年7月21日11 分with「Go To トラベル」の日本の観光【前編】~これからの旅創造に生かそうGo To トラベルが始まる中で、日本の観光がどう未来に向けて変革していくか。キャンペーンの意味は? なぜ旅行者が動かねばならないのか? 1兆1250億円を最大限生かすには……。
旅LABO本郷 柳澤美樹子2020年6月20日13 分アフター・コロナの観光3 ~Go To トラベル の生かし方Go To トラベル・キャンペーンは、日本経済の活性化施策。観光事業者・観光客双方のメリットで消費を喚起して、関連産業や雇用にも波及。地域の力で観光コンテンツを磨くことで、日本の旅を一歩先にレベルアップさせる契機に。
旅LABO本郷 柳澤美樹子2020年5月22日8 分アフター・コロナの観光2 ~はじめの地元観光緊急事態宣言の解除が広がり、少しずつ人が動き始めました。これまで「出るな」と制限されていたストレスが、「旅に出たい」という欲求を高めていることが、各種の統計に表れています。 しかし現実的には、海外旅行は物理的にほぼ無理ですし、国内でも県境を越えることを推奨している都道府県は...
旅LABO本郷 柳澤美樹子2020年5月11日8 分アフター・コロナの観光 ~3つのポイント次の3つのポイントで、コロナの後の日本の観光を新しいフェーズに。 1.分散と高付加価値 2.「日常」との融合 3.地元に愛される観光